ZawaWorks’s diary

プログラミング技術メモ

2018-01-01から1年間の記事一覧

Python : pandasでdf['hoge']が使えないときの対処法

はじめに 自分の研究でデータ分析をするためにpandasを使い始めました.pandasはcsv(tsv)ファイルをdf = pd.read_csv('hoge.csv')(またはread_table)で読み込んで,df['hoge'] という形で指定したカラム(列)を配列として抽出できます.しかし,あると…

Processing : PGraphicsでジェネラティブアート

はじめに 私はProcessingを使ってジェネラティブアートを作るのが趣味です.作っていくうちに「 PGraphics 使うといろんな作品が作れる!」と気づいたので紹介します. PGraphicsの簡単な紹介 PGraphicsは簡単に言うとProcessing画面を画像として作り出すも…

Adobe Premiere Proでオブジェクトを回転運動させる方法

はじめに 動画編集のために Adobe Premiere Pro を使ったのですが,そこで「オブジェクトの回転運動」で手こずったので,そのときの対策を書き記しておきます. 今回の目標 下の動画のようにカーソルをその向きのまま回転させます. カーソルは1秒に360度回転…

Processing: 正弦波を使ったおもしろ図形(おにぎり、花、金平糖、その他)

はじめに Processingで正弦波を使って様々な図形を作ってみました。すべて同じ関数の変数をいじるだけで作成できます。 使う関数 今回使う関数はwave_circle()という自作の関数です。この関数は元々ジグザグした円を作るために作成しました。 wave_circle() …

ArduinoからProcessingに複数のint型データを送る

はじめに 最近、Arduinoを使って複数の曲げセンサの値をProcessingに送り、ある値になると音を出すというものを作りました。このときArduinoで取得したint型のデータをProcessingに送信することに苦戦したのでその対処法をまとめました。 いつも洗濯物たたむ…

p5js:スマホのブラウザ上でmouseX,mouseYが使えない問題と解決法

はじめに p5jsを使って簡単なお絵描きツールを作ろうとしたのですが、PC上ではマウスで線を描画できたのに、スマホ上ではタッチで線を描画することができませんでした。今回はその問題の解決法を紹介します。 環境設定 スマホ Xperia XZ スマホのブラウザ Go…